≡

グローバルゲームジャム2019振り返り

1
2,410

バチです。先日、グローバルゲームジャム2019が終了しました。
イベントからかなり時間が経ってしまいましたが、振り返りの記事を書こうと思います。

グローバルゲームジャムって何?

グローバルゲームジャム(以下GGJ)とは、一言でいうと短期間で0からゲームを作るイベントのこと。創作活動部も去年の夏休みにゲームジャムをやりましたが、今回はそれとは違って全世界で一斉に製作を始め、48時間後に作品を一斉に公開するというものです。

World of snowplows と同じ部員3名とOBのSATさんでGGJに参加したのですが、なにしろ創作活動部はこれが初参加。調べるとGGJは当日その場に集まった人たちと即興でチームを組むことが基本で、しかも今回は学生よりも社会人の参加者が多いという情報が…。あれ? 結構ハードル高くね?(笑)

とにかくそんな感じで突撃してきました。

スピード感がヤバい

時間が48時間しかないので考える前に行動しないと間に合わない。徹夜で作業する人も多いので今の時代批判されがちな内容になってますけど、一方でメリットもあると思います。
初対面の人と作業をするとなると普通は緊張しますし、実際不安は感じます。しかしコミュニケーションをとらないと時間内に完成までたどり着けないので、がんがん進捗確認とかやっていく。すると途中で、何というかこう、ハイな状態になる(笑)。それがめちゃくちゃいい刺激になった気がします。

創作活動部は「自分の作りたいものを作る」という割と内向きなサークルなので、こうした経験を得る機会はなかなかなかったと思います。いや、ほんとに面白かった。

来年も参加したい

と、このGGJは良くも悪くも非常に大きな経験が得られるのでできれば来年も参加したいところ。次回も期末試験と日程が被らないことを祈りながら活動を続けていけたらなと思っています。

 

以下、リンク集
GGJ本家サイト  https://globalgamejam.org/about
GGJ札幌会場HP  http://ggjsap.juegos/2019/

部員が製作に携わったゲーム(リンク先からダウンロード可能)
「Space Beco」 https://globalgamejam.org/2019/games/spacebeco
「Home Coming」 https://globalgamejam.org/2019/games/home-coming
「もふもふ障害物げこう」 https://globalgamejam.org/2019/games/もふもふ障害物げこう

※「Space Beco」はVR対応のゲームです。ダウンロード容量が大きいのでご注意を。

1件のコメント

  1. SAT
    2019/02/17 02:18:03

    遅くなったけど、乙でした!

    > 徹夜で作業する人も多いので今の時代批判されがちな内容になってますけど

    やっぱり徹夜しちゃった勢ですw
    事前に準備できるものはやっぱり前もって用意しておかないと太刀打ちできませんね。

    > こうした経験を得る機会はなかなかなかったと思います

    そうですね、今までこれだけのスピード感で作るという機会が全くなかったので、
    今回の高負荷トレーニングでかなり鍛えられたと思います。

    来年はほぼ間違いなく試験期間と被りそうですが、できる限り調整の上で参加してほしいところですね。
    せっかくの機会なので、来年からはぜひ部員それぞれ別のチームに分かれてやりましょう!

SAT へ返信する コメントをキャンセル

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

名前/HN:

メールアドレス:

内容をご確認の上、送信ボタンを押して下さい。