GGJ2021にて制作しました。
テーマは「lost and found」だったため,貝殻をlost and foundするというコンセプトでつくりました。
ヤドカリを操作し,貝殻をデコっていくのが目的のゲームとなっています。
GGJ本サイトのページ
各部員が制作した作品(入学以前、卒業以後のものも含む)をジャンルごとに掲載しています。
また、作品の著作権は各々部員に帰属します。無断転載はご遠慮下さい。
GGJ2021にて制作しました。
テーマは「lost and found」だったため,貝殻をlost and foundするというコンセプトでつくりました。
ヤドカリを操作し,貝殻をデコっていくのが目的のゲームとなっています。
GGJ本サイトのページ
Unity1週間ゲームジャムにて「あける」をお題に制作したゲームです。
シンプルな操作で気軽に遊べるゲームを目指して作りました。
創作活動冬2020で制作した3Dアクションゲームです。
「声量」を使って、攻撃や防御をさせたら面白いかなと思って作ってみました。
マイクを用意してお楽しみ下さい。
このシステム使ってもう少しまともなゲーム作りたいです。
幼馴染の二人は本当の気持ちに気づくことができるのか。
創作活動部内イベント、創作活動冬2020で創作しました。
一周、15分前後となっております。ぜひダウンロードして遊んでみてください。
(なお、WOLF RPGエディター製のためWindows環境でのプレイを想定しております。あらかじめご了承ください。)
2020年冬創作にて制作したノベルゲームです
2020年の夏休みから制作を開始した3Dアクションゲームです。
ペンギン,ホラー,ゴリラなどをテーマとして作成しました。
2020年の夏休みから制作を開始したノベルゲームです。
個人制作,一次創作,フォトバッシュ
病気の少女と少女を守る勇者の物語
夏休みに創作活動部内で開催された『創作活動夏2020』内で結成したチーム『2dgame』で制作しました。
RPG作品となっております。物語の雰囲気を存分に味わっていただけると幸いです。